prompt マスターのブログ

名の通り、有限会社プロンプトのマスターのブログです。
運営している「駆けつけネット」や「万年山市場」のサイトの下書き、私の日頃の活動などを投稿しています。
残り少なくなった人生を思い切り生きようと、軽のキャンピンカーを作り、30年余り休んでいたアマチュア無線を再開しました。これらの記事も頑張って投稿します。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    私の好きな「しのぶ」
    0
       「しのぶ」を栽培して4年ほどになります。
      鑑賞になる形に育ってきましたので、数鉢アップします。
      全てh27年10月19日の撮影です。

      4号のプラスチックの鉢で育てました。
      猫のしっぽみたいな根がはみ出しにかかっています。



      素焼きの4号鉢で育てました。猫のしっぽみたいな根が鉢からはみ出して
      いい感じになっています。



      素焼きの4号鉢で育てました。たくさん根が鉢からはみ出していい感じです。



      軽石に丸い穴をくり抜いて、その中にシノブを育てました。
      根がまきついて、いい形になりました。
      大きい岩に巻き付居ているような感じになりました。





      | mannenyama | 観葉植物 | 18:12 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      大昔の自作パソコン
      0
         もう、先が長くないと悟って、身辺の整理をしているのですが、
        アルバムを整理していたら、懐かしい写真が出てきました。

        自作PCと私

        シュレッダーにかけるが忍びなくて、
        ここにアップすることにしました。

        自作PCといっても、基本はNEC TK-80をベースにTK-80BS Basicボードを
        試作のケースに組み込んでいます。今はもう解体してありません、
        TK-80ボードは「駆けつけネット」で売ってしまい手元にはありません。
        証拠は、この写真一枚だけ。
        モニタは白黒TVにVIdeo入力ができるように改造しました。

        左側の下にあるのは、デジタルレコーダーです。
        NECがメカ部分を販売したので、購入し自作に尾ケースに組み込みました。
        それまでは、普通のテープレコ−ダーを使って、プログラムやデータを保存していたのですが、これで、とても早く信頼性も格段に上がったのです。
        いまもこれは持っています。

        その上に載っているのは、関東電子(LOGITEC)製のサーマルプリンタです。
        コネクタやケーブルは一切なく、本体だけの販売でした。
        コネクタと、フラットケーブルはパーツで買って、半田付けをし、
        TK-80BSに接続して使っていました。
        三十数年前の若き日のパソコン青年の写真とお話しでした。



        | mannenyama | パソコン | 17:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        サボテン鬼面角の開花
        0
          サボテン「鬼面角」がつぼみが発生して、開花しそうなので、
          開花するまで記録写真をとりました。


          9月12日


          9月21日



          9月25日




          以下の3点は、上部の模様です。

          9月21日



          9月27日



          9月28日





          | mannenyama | サボテン | 21:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          お茶PURESSOでビワ葉茶を立てる
          0
             先に、お茶を使って抹茶を作ってみて、かなりいけるので、
            ビワ葉茶を立てみました。

            ビワ葉茶は以前には普通のお茶を立てるように「きゅうす」にいれて
            たてていましたが、抹茶のように粉にすると効果が倍増する
            であろうと、考えて試飲することにしました。



            ビワの葉を手でもんで小さくして、ミキサーにかけてさらに細かくしています。
            でも、何回やっても、粉にはなりませんでした。
            これでお茶を立てると、ざらざら感がありとても食感がわるくて
            濾さないととても食感がわるいのでした。

            で、「お茶PURESSO」で挽いてみました。



            2カップ挽いた後の写真です。
            見事に抹茶のように細かい粉になっています。
            粉の色も、全く抹茶です。思った以上のできばえです。



            コップに粉を入れて、お湯を注いだ写真です。
            なかなかいい感じです。

            試飲してみました。
            先にお茶の葉を挽いた、お茶を感じがよく似て、
            大変飲みやすいびわ茶に仕上がっています。

            これから毎日ビワ葉の煎茶を飲むことにしましょう。

            | mannenyama | | 19:52 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            シャープのお茶PURESSOを買いました
            0
                まず、「お茶PURESSO」の外観の写真です。
              台所の調理台の上に設置しました。コンセントがあるあるので、最適な場所です。
              右にちらりと見えるのはパン焼きのオーブンです。
              本体のデザインは、シックで、まあまあでしょうか。



              試しに、お茶の葉を投入しました。
              付属のカップ一にお茶の葉を二杯投入。



              右側にある臼の上部に投入。
              一番細く挽くにセットして2杯のスイッチをON。
              しばらくごろごろと臼が回転して、2分ほどで、自動停止。
              下のある粉受け椀を引き出してみると



              このようにできあがっていました。
              細かく挽かれていて、なかなかいい感じです。



              器具の左側にある装置で、挽いた粉を入れてお茶を立てるのですが、
              今回は、別にやかんでお湯を沸かしていて、コップに入れてました。
              色も煎茶のようになっています。

              飲んでみたところ、本物の抹茶のは及びませんが、
              健康茶ということで、結構いけるようです。









              | mannenyama | - | 19:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

              一番上へ