prompt マスターのブログ

名の通り、有限会社プロンプトのマスターのブログです。
運営している「駆けつけネット」や「万年山市場」のサイトの下書き、私の日頃の活動などを投稿しています。
残り少なくなった人生を思い切り生きようと、軽のキャンピンカーを作り、30年余り休んでいたアマチュア無線を再開しました。これらの記事も頑張って投稿します。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    サルスベリが開花
    0
       オイル缶で育てているサルスベリの木に蕾が発生しました。
      実生から育てて3年になります。こんなに早く花が咲くとは思いませrんでした。
      下の画像は7月27日に撮影したものです。

      これは、一番天辺の主幹に発生した蕾みです。身長は1.5mほどです。

      サルスベリ蕾1


      これは、下の枝に発生した蕾です。

      サルスベリ蕾2

      それから4日後31日、蕾が開花しました。
      ピンク色の可憐な花でした。天頂の花です。

      サルスベリ花1

      枝に咲いた花です。こんなのが、数枝出来ました。


      サルスベリ花1






      | mannenyama | 花木 | 11:48 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      ブルーベリーの最盛期に
      0
         2週間ほど前から、少しづつ収穫して、ビニール袋に詰め、冷蔵庫に蓄えていました。
        ブルーベリーノの最盛期、たくさん収穫できました。全部で2kg近い収穫。
        強の醜悪を含めて5Kgになる。

        ブルーベリージャムを作ることにします。


        | mannenyama | ブルーベリー | 20:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        鬼面角が開花
        0
           サボテンの鬼面角、蕾が幹からにゅーと突き出してきたので、いつ開花するか楽しみにしていました。夜の内に咲いて、翌日の朝方、大陽が昇る頃にはしぼんでしまうのです。

           夜の撮影をするほど気力がないので、朝方の水やりのときにみると、
          すでにしぼみかけていました。
          ちょっと遅きに失したのですが、写真を撮ることに、

          ほとんどしぼんでいる




          これは、ビニール越しに撮影



          | mannenyama | サボテン | 20:14 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          セミの抜け殻
          0
             今年もセミの抜け殻を大量に発見しました。
            発見が遅かったので、脱いでいる時を撮影できませんでした。
            抜け殻だけですが、3枚アップします。

            抜け殻は昨年より多いのですが、鳴き声をあまり聞きません。
            どこで泣いているのでしょう。


            キンモクセイに群がる蝉(抜け殻)

            蝉の抜け殻2

            蝉の抜け殻1

            クローズアップ (3匹います)

            蝉の抜け殻3


            | mannenyama | 季節 | 18:12 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            直流12Vソーラー発電システム
            0
                AC100Vのソーラー発電システムを稼働して1年余りになるんですが、
              これとは別に、ソーラーパネルからバッテリーに充電して、
              そのまま直流の12Vで利用するシステムを作る準備を始めました。

              下の図はそのシステムの系統略案です。
              これを元に、12Vソーラーシステムを構築するつもりです。

              バッテリ−が6台もありますが、
              軽自動車用のバッテリー28AHで、100Vソーラー発電システムに1年余り使用していたお古を流用です。容量不足を感じてきたので、115AHのディープサイクルに交換しました。


              | mannenyama | ソーラー発電 | 07:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              台風一過
              0
                 台風8号が過ぎ去った。
                来る前には、進路や中心気圧などから、かってないほどの台風だとマスコミが大騒ぎをしていたので、
                これは大変だ〜!となんのとかせにゃーと大わらわ。

                ほんとにやってきたら、ファーム万年山のひょうたん棚は吹き飛んで、ひょうたんは壊滅的な被害が出るのではと。
                どんな対策を採ればいいのか・・・・。
                結局、したことは次の2点。

                1.古い葉っぱや痛んだ葉っぱ、虫食いの葉っぱを中心に、葉っぱの剪定。

                 はっぱが風で大きく揺すられ、大きいダメージを受けるのを防ぐねらいです。
                丸裸には出来ないのですが、半分近く剪定しました。

                2.ぶら下がっているひょうたんを補強するため、網袋をかぶせてつり下げる。

                 ひょうたんn実も風で揺すられ、傷が付いたり、軸からちぎれたりするのを防ぐのがねらい。
                千成りひょうたんは別として、百成りひょうたんや大ひょうたんはかなりの重量があり、これが風で揺すられると、軸がちぎれてしまうかも知れない。
                袋をかぶせて、袋を棚の桟にくくりつけて、ひょうたんの重量を網袋で持たし、軸にはかからないようにする、

                 以上の2つの対策を採りました。雨の降るなか、ずぶぬれになりながらの作業、半日近くかかりました。
                以下は、対策後のひょうたん棚にぶら下がったひょうたんです。

                40cm近い大ひょうたん、2kg以上あります



                20cm余りのひょうたん群です。



                大ひょうたん、中型ひょうたんです。



                心配していた台風が過ぎ去りました。雨は今でも盛んに降っていますが、
                風は大したこともなく、被害はほとんどありませんでした。
                よかった〜!。




                | mannenyama | ひょうたん | 20:53 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

                一番上へ