prompt マスターのブログ

名の通り、有限会社プロンプトのマスターのブログです。
運営している「駆けつけネット」や「万年山市場」のサイトの下書き、私の日頃の活動などを投稿しています。
残り少なくなった人生を思い切り生きようと、軽のキャンピンカーを作り、30年余り休んでいたアマチュア無線を再開しました。これらの記事も頑張って投稿します。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    ベリー類の開花
    0

       ブルーベリーの開花が終わりかけると、他のベリー類の開花が見られるようになりました。
      一番乗りをしたのは日本いらいの木いちご、です。
      すでに開花と結実が進んでいます。



      ラズベリーの開花が始まりました。
      木いちごの親戚ですから、白い花でよく似ていますが、よく見ると、花びらの数、雄蕊のよすが異なるようです。



      ブラックベリーはまだ蕾の状態です。



      今日は雨模様で、葉っぱに雨水が乗っています。
      (すべて4月28日撮影)
      | mannenyama | ベリー | 22:18 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      ひょうたん育苗(戸外)
      0
         播種トレーで発芽され、発芽後にポットに移されているひょうたんの現状(4月28日撮影)です。本葉が出かかっています。



        一方、保温器で発芽され、露地に移されて育苗されているひょうたんは、同じ日に
        下の写真のように成長しています。



        一ケ月近い成長の差がありそうです。
        | mannenyama | ひょうたん | 21:48 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
        ミツバチ君達
        0
            4月25日、初来訪の翌日朝、毎朝の日課でさる、水やりをしていますと、いましたいました。ミツバチ達がさかんに蜜を求めて飛び回っていました。

           その数、10匹余り、大群をつれてやってきたと言うほどではありませんが、昨日の2倍あまりですから、いいんじゃないでしょうか。
          終日、せっせと受粉作業に精を出してくれるのですから、感謝!
          耳かきでポンポンの比ではありませんから・・・!。
          | mannenyama | ブルーベリー | 15:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          ミツバチ君来訪!
          0
            今朝、早朝に水やりをしていると、ミツバチがブルーベリーの花にとりついて、蜜を採集しているのを発見しました。
            急いで、カメラを取りに帰って、撮影しました。
            下は、その時とったミツバチの写真です。急いだのでレンズは標準のズームレンズだったので、細かいところはわかりませんが、確かにミツバチを取らえています。

            ミツバチ

            (平成26年4月24日 午前6時半ごろ撮影)

             何枚か追いかけながらシャッターを切りましたが、そのうちいなくなりました。
            ほかにいないか探しましたが、この1匹だけでした。
            たまたま、匂いを嗅ぎつけて単独でやってきたのでしょう。

            仲間のところに帰って、ダンスを踊って、この場所を仲間に知らせているに違いありません。今日は20度を超す暖かい気温と風も少なく絶好の気温ですので、大いに期待ができます。

            夕方、4時過ぎにマクロレンズを装着して、ミツバチ君たちの撮影に行きました。
            絶対に、朝のミツバチが、仲間のところへ帰っていき、仲間にこの場所を知らせているはずだと踏んだのです。

            はたして、ミツバチが数匹ブルーベリーの花に取り付いて蜜を採取していました。
            大勢でではなかったのですが、数匹は確認できました。飛び回るミツバチ君たちをねらってシャッターを切り続けけました。

            以下にまあよくとれている写真を何枚かアップすることにします。

            ミツバチ

            釣鐘状の花びらの中に頭を突っ込んで・・・。ウメー!

            ミツバチ

            どれがいいかな・・。



            (平成26年4月24日 午後4時半ごろ撮影)

            明日には、今日の数匹がそれぞれ仲間を誘ってやってくてくれるに違いありません。
            ちょっと遅きに失しましたが、まだ間に合います。
            期待してま〜す。
            | mannenyama | ブルーベリー | 21:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            ブルーベリー満開に
            0
               今年のミツバチが異変
              ブルーベリーが満開から散り始めました。ブルーベリーは桜のように一斉に咲くのではないので、満開というのは適当ではないのですが、一見満開のように見えます。

              でも、ミツバチが一向にやってこないのです。
              初夏のようにあたたかくなったり、冬に逆戻りするようなことになったりと、気候変動がはげしいので、活動できないのかもしれません。

              「人間さま」の私でさえ、電気こたつが居間にしっかりと居座り、離せない状態ですから、無理もないのかもしれませんし、別の原因があるのかもしれmせん。

              理由はとにかく、ミツバチがやってきてくれなければ、私がミツバチの代わりをしなければなりません。100本余りあるブルーベリーの花を耳掃除をする綿のような耳かきを買い入れて、せっせと花の開口部をたたいて回りました。2,3時間かかったでしょうか、疲れました。



              全部が開花しているのではないので、日をおいて何度かする必要がありそうです。
              下は、鈴なりのブルーベリーの花房です。花弁が開いているのと開いていないとが見えます。



              マクロレンズを装着して、クローズアップです。



              花弁の中を撮影しました。釣鐘状になっていて、この中にオシベ、メシベがいるので、
              中に届くようにしなければなりません。
              ミツバチはうまく中に首を入れて蜜をとってくれるのですが・・・・。



              | mannenyama | ブルーベリー | 22:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              ブドウに花穂が発生
              0
                新鞘が10cmほどに伸び、ブドウに花穂が発生しました。




                平成26年4月16日撮影


                | mannenyama | ブドウ | 20:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                ひょうたん苗の路地植え
                0
                   ポットで育てているひょうたん苗が本葉2枚が展開してきました。
                  路地へ移植する時期になったのです。

                  下の写真がポット苗です。




                  下は、路地に移植したひょうたんです。
                  雨や水やりの際に、水がはねて葉っぱに土がつかないようにわらを短く切り敷いています。
                  わらが少ないので、すごくけちっていますが・・・・。
                  土が葉っぱにつくと、病気になり易いからです。



                  平成26年4月16日撮影
                  | mannenyama | ひょうたん | 20:27 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  イチョウの木
                  0
                     イチョウの木も新芽が出てきました。



                    このイチョウは、4年ほど前に徳島中央公園までワーキングしていると、イチョウの種(ギンナン)がたくさん落ちていて、2,3人の方が拾っていました。丁度台風が過ぎた翌日だったのです。

                     私もならってギンナンをたくさん拾いました。
                    うちに帰ってギンナンの実をバケツに入れ木ぎれでかき混ぜて皮と果肉をとり、乾燥さて保存しました。そのうちの数粒を鉢においたのです。

                     それから5年近く経ち、今は小さい鉢から、30cm余りのオイル缶を鉢代わりにしています。
                    1.5m近く成長しました。これぐらいだと、鉢ごと移動も出来るので、この鉢から大きくせずに程々にとどめたいと思っているのですが・・・。


                    | mannenyama | 花木 | 12:21 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    タラの新芽 
                    0
                       地温が上昇して来たので、、露地の木々が活動を始めました。
                      ファーム万年山の一角にあるタラの木です。
                      数年前に知人から50cmくらいの苗を頂いたのが、いまでは2m以上に成長してきたので、
                      これ以上大きくならないように、毎年激しく強制定をしています。

                       地下茎が伸びてそこそこから竹の子のように新株が発生します。ほっておくと、畑全体が占領されそうなので、これも毎年掘り起こして切除しています。そんなこんなで結構手間がかかるのです。
                      でも、今頃になると、新芽がたくさん出て来るので、新芽を刈り取って、いわゆるタラの芽を収穫します。

                       収穫したタラの芽はテンプラにするととても味わいがあり、酒のつまみに最適です。


                      タラの芽01

                      タラの芽02
                      | mannenyama | 花木 | 21:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                      ブドウが新芽が出てきました
                      0
                         やっと、ブドウに新芽が出てきました。



                        平成26年4月2日 撮影
                        | mannenyama | ブドウ | 18:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

                        一番上へ