prompt マスターのブログ

名の通り、有限会社プロンプトのマスターのブログです。
運営している「駆けつけネット」や「万年山市場」のサイトの下書き、私の日頃の活動などを投稿しています。
残り少なくなった人生を思い切り生きようと、軽のキャンピンカーを作り、30年余り休んでいたアマチュア無線を再開しました。これらの記事も頑張って投稿します。
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
    明日葉が開花した
    0
       明日葉を10株ほど栽培しています。
      3年前に八丈島から種子を取り寄せ、実生から栽培したのが始まりで、種まきからもう3年にもなりました。
      露地栽培に6株、30cmの鉢やオイル缶での栽培が5株、併せて10株ほどになります。

       数日前につぼみらしいふくらみが出来ていると思ったら、袋がぱっくりと開いて中からたくさんの小さな花がいっぱい現れました。一つの袋から2〜300個の花が咲いていそうでおもしろい格好です。

       明日葉は開花し、結実するとその株は枯れてしまうそうです。
      だから、葉っぱを収穫し続けようと思ったら、つぼみの内に切除・摘心するのだそうです。
      別に葉っぱをどんどん食してはいないので、花を咲かして、採種してみようと思っています。

      下の写真は、明日葉のつぼみと開花の様子です。背丈は1m近くあります。



       下は、別の明日葉の株で、花が咲き終わって結実しているのも見られます。


      | mannenyama | 明日葉 | 08:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      明日葉の葉っぱを食べる害虫
      0
          明日葉の葉っぱを食べている害虫を発見しました。
        薄黄色と黒の縞模様で見方によっては大変きれい。
        毛虫とは違って毛が全く生えていないので、刺される心配はないようだ。

        だから毒々しい感じはしない。
        明日葉の栄養を身にいっぱい付けているのだろうか、まるまると肥えている。
        写真撮影を済ませてピンセットでつかみ踏みつけて殺害する。

        ちょっとかわいそうな感じがしないでもない。
        毛虫のときはそんな感じはしないのに・・・。

        下は、プランターで育てている明日葉。



        下は明日葉の葉っぱに取り付いて盛んに葉っぱを食べている害虫。
        名前は今のところ不明



        別の葉っぱに取り付いている害虫



        | mannenyama | 明日葉 | 20:00 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - |
        明日葉の苗をメール便で送る方法
        0
           明日葉をはじめ、ポット苗を送るのは、普通は宅配便で送ることになります、 でも、土のついたポット苗を梱包するのは厄介ですし、それにも増して送料が馬鹿になりませ4ん。  宅配では3号ポット苗では最小サイズですと、3個しか入りませ。 苗の代金が500円で送料が1000円といったことが起こります。 これではちょっと買う気が起こらないですね。  で、メール便で送る方法を試みました。以下、「明日葉」で実験した方法とその結果です。 1. ポットから苗を抜きます。 明日葉ポットから抜く0501m.jpg 2. バケツの中で土を落とします。 ついで、流水で土を完全に洗い落とします。 明日葉ポットから抜く0501m2.jpg 3. キッチンタオルの上において、巻きつける  キッチンタオル葉つき0501m.jpg 上は、葉っぱをつけたままのもの。 下は、葉っぱをはさみで摘心した状態のもの キッチンタオル葉カット0501m.jpg 4. キッチンタオルをさらに重ねて巻きつける その上に、防水処理と乾燥防止のためにサランラップを巻きつけて完成です。 5. メール便用の封筒に入れて発送する  葉をカットしたのとしていないのとあわせて3株封筒に入れてみました。  実際に発送はしないで、封筒に入れた状態にして5日間待ちました。 5日後に開封して、取り出しました 中の明日葉はみずみずしていて、元気そうでした。早速6号のポットに植えつけました。 それから5日経過しましたが、枯れることなく、新鞘がわずかに覗いており、根付いているようです。 「明日葉」については、この方法でokなことがわかりました。 他の花木類もこの方法で送ることが出来るものがあるでしょう。 でも、実際に、実証する必要はありますね。
          | | 明日葉 | 20:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          明日葉の摘心1週間後
          0
             明日葉を摘心して1週間後の様子です。 摘心は、地面から5cmぐらいのところで、葉っぱは全くない状態でしたので、 少し心配しましたが、立派に新鞘が発生して大きくなっています。 明日葉摘心0506m.jpg もう一つの6号ポットで育てているのもほとんど同じ生育状態でした。 明日葉摘心0506m2.jpg
            | | 明日葉 | 19:39 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            明日葉にアブラムシが・・・!
            0
               明日葉の葉っぱが縮れてきて、何だろうと葉っぱの裏側を見るとゴマのような黒い斑点が張り付いています。よくわからないが、アブラムシだろうと、カメラにマクロレンズを装着して撮影しました。  以下、その写真です。 やはり、アブラムシです。 アブラムシ0506m2.jpg  さらにクローズアップした写真です。一番大きいのが1mm余りでしょうか。青いのや黒いの、大きいのや小さいのといろいろいます。 撮影した後、手でつぶしていったのですが、完全に退治するのは大変です。 他の株にも同じ症状が出かかっているので、薬剤を買ってこようと思います。 [教 訓] 葉が縮れているのは、害虫がいる証拠! 新葉の柔らかいおいしそうな葉の裏側に取り付く。 アブラムシ0506m.jpg

              | | 明日葉 | 08:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              明日葉を摘心しました
              0
                 ポット苗から7号素焼き鉢に(本植え)したのが4月14日、それから2週間余りになり、茎も葉っぱも大きくなりました。 明日葉7号鉢0501m.jpg  6号ポットも下の写真のようになりました。 明日葉6号ポット0501m.jpg  いろいろ調べてみると、このまま茎や葉っぱを大きくすると、茎や葉っぱが硬くなるだけで、改めて新葉を発生させるには摘心するとよいとのことでした。 試しに株元から数センチのところでカットしました。 明日葉7号鉢0501m2.jpg  6号ポットの方も同様にカットしました。 これでしばらく様子を見ることにします。 明日葉6号ポット0501m2.jpg
                | | 明日葉 | 20:37 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                明日葉の植替え
                0
                   3号ポットで育てている明日葉のうち、成長の早いいくつかのポットを植替えしました。 下は、ポットで育てている明日葉群です。成長にかなり違いがあります。 明日葉0411m2.jpg これらのうち、成長の早い株を植え替えました。 下は、6号ビニールポットに植え替えた写真です。 明日葉0411m3.jpg 下は、7号素焼き鉢に植え替えた明日葉です。 明日葉7号0411m.jpg
                  | | 明日葉 | 19:02 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                  明日葉に本葉が
                  0
                     毎日寒い日が続いています。 植物たちは、寒さにじっと耐え、地上部の成長はほとんど止まっているようです。 でも、明日葉は本場がわずかに顔をだし、春の来るのを待ち構えているようです。 地下部はもっともっと春に備えて活動しているのでしょう。 下は、本場が顔を出した明日葉です。 明日葉0109m.jpg
                    | | 明日葉 | 13:50 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    明日葉が発芽しました
                    0
                       明日葉の種子がやっと発芽しました。 播種して3週間あまりになります。種をまいた後、乾燥ささないようにして、 日陰に置いていました。 明日葉1209m.jpg  ネットで調べると、土をかぶせないように注意書きがありましたので、 これを守って 毎日(天気のよい日は)水遣りをしていましたが、2週間あまり全く発芽して来ないので、 もう、だめだと思っていたら、やっと芽が出てきました。 日当たりのよいところに移して、土が乾きかけてきたら水遣りをする程度、 控え気味にしています。 発芽率は50%程度でしょうか。 もう少し大きくなったら、植え替えましょう。 明日葉1209m2.jpg
                      | | 明日葉 | 23:06 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |

                      一番上へ